雑記 メルカリは落選し、パデコは上場中止・・・
残念ながらメルカリは両口座共に落選しておりましたw
出張から(飛行機)帰ってきて、
スマホの電源を入れると「落選」という悲報がサイトに表示されていました。
案の定と言うか他の6/11抽選となっていた銘柄も全滅していましたが、
こちらは当選倍率を考えると妥当なのでそこまで気になりませんね。
逆に着実に1ずつ増えるSBIチャレンジポイントが次回への期待につながりますし。
ちなみに個人的にちょっと期待していたパデコが上場中止となりました。
私の大好きなSBI証券主幹事で予想価格1700円、初値2800円で結構な機体株で5/28には岡三オンライン証券からも申し込み可能となったのですが、「内部管理体制に関連して確認すべき事項が発見された」為ということで中止を発表しました。
後、情報自体は少ないのですが、ブシロードとメガカリオンの2社に新たに上場観測が出ています。
前者はヴァンガード等のトレカ事業やスマホゲーム事業を展開している企業ですね。
アニメを見る機会があれば結構な頻度でスポンサー画面でこの企業のロゴを見かけると思います。
画像クリックでHPへ移動
後者は、IPS細胞から輸血用血小板の生産技術を用いて輸血の技術革新を目指している企業です。

画像クリックでHPへ移動
上場のタイミング次第では結構美味しい案件になるのではないでしょうか。
それまでに私のSBIチャレンジポイントはいくつ溜まっていることやら・・・
出張から(飛行機)帰ってきて、
スマホの電源を入れると「落選」という悲報がサイトに表示されていました。
案の定と言うか他の6/11抽選となっていた銘柄も全滅していましたが、
こちらは当選倍率を考えると妥当なのでそこまで気になりませんね。
逆に着実に1ずつ増えるSBIチャレンジポイントが次回への期待につながりますし。
ちなみに個人的にちょっと期待していたパデコが上場中止となりました。
私の大好きなSBI証券主幹事で予想価格1700円、初値2800円で結構な機体株で5/28には岡三オンライン証券からも申し込み可能となったのですが、「内部管理体制に関連して確認すべき事項が発見された」為ということで中止を発表しました。
後、情報自体は少ないのですが、ブシロードとメガカリオンの2社に新たに上場観測が出ています。
前者はヴァンガード等のトレカ事業やスマホゲーム事業を展開している企業ですね。
アニメを見る機会があれば結構な頻度でスポンサー画面でこの企業のロゴを見かけると思います。
画像クリックでHPへ移動
後者は、IPS細胞から輸血用血小板の生産技術を用いて輸血の技術革新を目指している企業です。
画像クリックでHPへ移動
上場のタイミング次第では結構美味しい案件になるのではないでしょうか。
それまでに私のSBIチャレンジポイントはいくつ溜まっていることやら・・・
コメント
コメントを投稿