【IPO】MTG
5/29、MTGの新規上場が承認されました
設立は1996年1月でグループ合計の従業員数は1295人(2018.3時点)となっています。
1.MTGとは
愛知県名古屋市に拠点を置く美容機器・健康機器及び化粧品の開発、製造・販売を行う企業です。設立は1996年1月でグループ合計の従業員数は1295人(2018.3時点)となっています。
メルカリに続く6月度の超大型案件になります。
2.IPO規模
東証マザーズの超大型(時価2044億円、吸収金額419.8億円)案件です。
主幹事は野村証券で、副幹事は大和証券となっています。
3.IPO詳細
企業名:MTG
コード:7806
市 場:東証マザーズ
会社URL:https://www.mtg.gr.jp/
主幹事:野村証券
副幹事:大和証券
副幹事:大和証券
その他:東海東京証券、SMBC日興証券、SBI証券、楽天証券、マネックス証券、松井証券
また幹事に三菱モルガンスタンレー証券と岡三証券が入っていますので、カブドットコム証券と岡三オンライン証券も後々参加してくると思われます。
募集期間については、
抽選申込み:6/22(金)~6/28(木)
当選発表日:6/29(金)
購入申込み:7/2(月)~7/5(木)
公 開 日:7/10(火)
となります。
当選株数について、
公募株数:5,900,000株
売出株数:2,035,000株
合計当選数:7,935,000株
当たり本数は非常に多く、かなり当たり易い部類です。
ロックアップに関しては、90日/1.5倍となっています。
90年代設立の企業とはいえ規模的に大きい為初値の爆発的な高騰は厳しいと思われます。
IPO資金は研究開発費、運転資金、人件費、借入金の返済に充てる予定。
IPO資金は研究開発費、運転資金、人件費、借入金の返済に充てる予定。
価格帯も高く、大型な点で初値の高騰に対するブレーキ要因がありますが、話題性・成長性共に良さそうで、初値自体はしっかり騰がると思われます。
流石に小型株の様に倍々には無理でしょうが・・・
ちなみにCMには主力商品ごとに世界的な著名人を充てており、それが功を奏してか売り上げは勢い良く伸びているようです。
流石に小型株の様に倍々には無理でしょうが・・・
ちなみにCMには主力商品ごとに世界的な著名人を充てており、それが功を奏してか売り上げは勢い良く伸びているようです。
拘束資金は大きいですが抽選率は良いので積極的に申し込んで損はないと思います。
4.初値予想
想定価格:5300円
仮条件:5290円~5800円
募集価格:5800円
初値予想:7000~8000円
初値:7050円
コメント
コメントを投稿